知って得する!知らないと損する?!
交通事故には自賠責保険・任意保険と様々な保険・賠償制度があります。
これらを知らずに手続きをしてしまうと最終的に患者様が損をしてしまう可能性が高いです!
交通事故の治療は事故に遭ってから早めの来院が必要になります!
適切な治療・補償が受けられるように、まずは読み進めてみてください!
1,自賠責保険により自己負担0円で通院ができる!
交通事故の治療は自賠責保険を使うので、自己負担が0円で通院ができます。
ただし、事故に遭ってから2週間以上日にちが経ちすぎていると交通事故の治療と認められなくなってしまう場合があり、そうなると治療を受けたくても自費での治療となってしまう可能性があります。
今後の保険会社や病院・整形外科とのやりとりを含めて、知識の豊富なスタッフが対応いたしますので、交通事故に遭われた際は一日でも早くご相談ください!
2,事故後すぐに痛みがなくても、今後に痛みが出ることがある?!
「事故に遭ったけれど痛みが出ていない」「痛みがあったが湿布を貼っていたら治っていった」
そんな方も一度身体をしっかり診てもらわないと今後に痛みが出てくる可能性があります!
交通事故に遭うことで、身体には少なからずダメージを追っています。それをそのまま放っておくと何か月後や何年後かに痛みが出やすい身体になってしまいます。
その時に治療をしようとしても事故による症状かの判断ができない為自己負担額は多くなってしまうので、交通事故に遭った時には一度身体を検査し早期の治療を心がけましょう!
3,物損事故でも治療が可能!
交通事故に遭われた際に「物損事故」にするか「人身事故」にするか、を選択すると思います。
その上で、物損事故の場合は治療は受けられないのではないか?と思われている方が多いのですがそうではありません!
「物損事故」「人身事故」に関わらず交通事故治療は受けることができます!
お電話ありがとうございます、
らくえみ整骨院でございます。