【四十肩・五十肩】(60代女性)

肩の痛みにより腕が90°くらいまでしか上げることができません

肩の痛みが減り、腕を上まで上げられるようになりました!
こちらの患者様は五十肩のお悩みでのご来院されました。
施術前は痛みがあり90°ほどしか腕を上げられることができませんでした。体も少し右に倒さないと上げられない状況でした。
全体の姿勢と肩関節の歪みの調整を行い、施術後は痛みが軽減され真上まで腕を上げられるようになりました。体も真っすぐなままです。
肩周りだけではなく、全体の歪みも調整することで五十肩を再発させないような身体を作っていきます。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
【猫背・肩こり・腰痛】(20代女性)

座った状態で背中が丸まり猫背がひどい状態です

意識せず座っても背中が伸びています!
こちらの患者様は肩こりや腰痛が常にあり、更には昔から猫背であることを周りから指摘されてきたことがお悩みでご来院されました。
施術前は意識せずに座ると背中が丸くなり、この状態で過ごしていると首や肩、腰にかかる負担が大きくなり筋肉が固まってくるので、「肩こり」や「腰痛」を発症してしまいます。
施術後は意識せずに座っても、自然と背中が伸びた状態で座ることができています。
姿勢が変わることで、見た目もとても綺麗になりますね♪
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
【慢性腰痛】(20代男性)

背中や腰のハリが出ていて、前屈しても床まで全く届くことができません。

ハリがなくなり、あと少しで床につくところまできました!
こちらの患者様は学生時代からの慢性的な腰痛でご来院されました。
毎年、ギックリ腰も繰り返し起こしていたそうです。
前屈動作の硬さは腰椎や背面の筋肉・筋膜の硬さが影響しており、それらが固まることで慢性的な痛みを引き起こしています。
股関節・骨盤の調整を行ったことで前屈動作の可動域が改善され、背中や腰の筋肉に柔軟性が出てきました。
柔軟性が出ることで慢性的な痛み、ギックリ腰の出ない身体を作っていきます。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
【腰痛・坐骨神経痛】(30代男性)

腰の痛みと坐骨神経痛があり、後ろに反ることができません。

痛みがなくなり、可動域が伸びました!
こちらの患者様は「腰痛」「坐骨神経痛」があり日常生活や仕事に支障が出ていたのがお悩みでした。
坐骨神経の出発点である【腰椎】が硬くなることで腰にかかる負担が多くなり、腰痛や坐骨神経痛に繋がってきます。
骨盤・腰椎の歪みを調整することで腰回りが正常に動くことができるようになり、負担が軽減されていきました。
当院では痛みの出る原因である関節の可動域を正常に戻すことで痛みが出ない身体作りをしていきます。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
- 1
お電話ありがとうございます、
らくえみ整骨院でございます。